おきなわパワーHD株式会社 沖縄女子短期大学と太陽光導入向け協定
7月10日、沖縄タイムス+プラスに当社が支援するおきなわパワーHD㈱の沖縄県与那原町での取組みが掲載されました。
太陽光導入向け協定 沖女短大と企業 脱炭素化を推進 | 沖縄タイムス+プラス
与那原町は環境省の「脱炭素先行地域」に沖縄県で初めて選定され(令和4年11月)、令和 5 年度から本格的な事業を開始し、町民や企業等の皆さんと共に、町全体で実施できるよう取組みを進めています。本取組の一環として令和7年7月3日、学校法人嘉数女子学園とおきなわパワーHD株式会社は、沖縄女子短期大学への太陽光発電設備の設置に関する協定を締結しました。この協定により、沖縄女子短期大学のサークル棟の屋根やソーラーカーポートに計578枚の太陽光パネルが設置され、沖縄女子短期大学が年間で使用する電力量の約70%が再生可能エネルギーでまかなわれることになります。不足電力はおきなわパワーHD㈱が提供する再エネ100%メニューにより、ゼロカーボン大学を達成します。

「太陽光発電事業協定調印式」令和7年7月3日
協定を結んだ嘉数女子学園の山内彰理事長(左)とおきなわパワーHD株式会社の磯部達代表